先日購入したぐるっとパスを使って、多摩六都科学館へ行ってきました。
多摩六都科学館へ行ってきました
多摩六都科学館へは夏休み中の平日、車で行きました。駐車場は1日最大料金があるので安心してとめられます。
普通車 30分ごとに100円(1日最大700円)
※入庫後30分まで無料、以降30分ごとに100円
私たちは9:30の開館時間を目指していきましたが、その時間でも既に20台くらいの車が止まっていました。また、お昼ごろに駐車場をのぞいてみるとほとんどのスペースが埋まっていました。
お目当ては世界一に認定されたプラネタリウム
普段、お出掛けの際の出足は遅い我が家ですが、今回は開館と同時を目指しました。というのも、プラネタリウムには定員があったからです。
定員は各回234人で、今回はキッズプログラムを見ることにしました。開館と同時に行ったので難なく希望の回のプログラムの予約を取ることが出来ました。
プログラムの予約は入場の際に、入場料金を払うタイミングで同時にお願いしました。
プラネタリウムのキッズプログラムでは館員の人による今日の夜に見える星の生解説があり4歳の子どもも興味津々に話を聞いていました。その場にいられなかったの1歳の子。子どもが騒いだり泣いたりしたときには退室をお願いしますというアナウンスが事前にあったのですが今回は途中で退出せざるを得ませんでした。残念。
<鉄道展2018>たまろくステーション - 駅からみえる まち・ひと・技術-
2018年7月21日(土)~9月2日(日)の期間限定で鉄道展が開催されていました。
残念ながら我が子たちはあまり興味を示さず…でした。
子どもたちが夢中になったのは階段のわきにあったスペースジム。地下1階から2階までつながっています。お気に入りでずーっと上がっては下りてきてを繰り返していました。1歳の子もずっとやりたいと言っていましたが、やはり身長的に無理があり足が届かず。もうちょっと身長が高くなってからのお楽しみですね。
お昼ご飯は休憩室で
お昼ご飯は持って行ったお弁当を休憩室でいただきました。休憩室は広くて子ども用いすの用意もあって使いやすかったです。
カフェにも行ってみたかったのですが、混雑していたのと子ども用のメニューが見当たらなかったので今回は利用しませんでした。
夏休み中は会議室のような部屋も特別に休憩室として開放しています、と館内アナウンスがありました。
おわりに
開館と同時に行きましたが、科学館を出たのはほぼ閉館の時刻。途中、くつろぎ広場で絵本を読んだりゆっくりしながら一日じっくり遊ぶことが出来ました。
母としてはカプラの広場で積み木をしてゆっくり時間を過ごすのもいいな…なんて思っていましたが、子どもたちは見向きもしませんでした。
多摩六都科学館へは今回のプログラムとは違うものを観に、また行ってみたいなと思います。